バランスボールを椅子に. そこで思いついたのが「バランスボールを椅子にする」ということです。 実はバランスボール自体は 5年ほど前から持っており、ときどきストレッチにも使っているのですが、なかなか毎日の習慣化まではできていません。 サカモトハウスは、椅子を通じて、人々のしあわせに貢献したいという思いをもって、「姿勢が良くなる椅子」「腰痛対策椅子」を開発、製造、販売しています。 コクヨの椅子、ingというブランドが今新しい!?先日、コクヨ東京ショールームへお邪魔し、ingチェアの体験会に参加させて頂きました。【ingチェア詳細URL】… 椅子に座ってバランスボール?新感覚のながら体験。【コクヨ ingチェア】 | 行動派OLの個性的な日常. 1.自宅で使用しています。 「気を抜く」とバランスを崩して危ない。とくにスリッパを履いているときには、注意してください。 2.自宅でTVを見ながら、バランスボールに乗る時にも気を抜かない。 「バランスボールを椅子代わり」にするときの注意点.
バランスボールを椅子代わりにすることについて「興味はあるのだが今ひとつ購入に踏ん切りが付かない」という方へ。 実際に使用し始めてから4ヶ月が経過しましたので、今回、メリットもデメリットもひっくるめて生の声をお届けしたいと思います。 バランスボールを椅子の代わりに座ると思わぬ嬉しい効果がありました。体幹が鍛えられて姿勢が良くなりお腹が凹んでダイエットにもなりました。バランスボールを椅子の代わりにする際は身長や筋力に合ったサイズを選ぶこと。やってはいけない危険な行為も書きました。