この手ぶれ補正を見よ。水陸両用アクションカム「Osmo Action」の性能をさっそくチェック. 2019.05.16 21:00; 23,479 まずはOsmo Action本体の側面にある「クイックスイッチボタン」を押していくと動画の撮影モードを選択できます。 ここでは「動画」を選び、液晶モニターのタッチパネルを下から上にスワイプすると、記録画質を選びことができます。 そこでこの記事では、ファームウェアのバージョン「01.03.00.10(6460)」を元にOsmo Actionで設定できることをまとめました。 GoProの場合、なにか設定をおこなう場合は、メニューをいちいちたどる必要がありますが、これがわりと面倒くさい。 新型アクションカムOSMO Actionが入荷します! 2019年5月22日; OSMO Pocket入荷!初回アクティベートの設定 2018年12月14日; コンパクトなスタビライザー「RONIN-S」の重量にせま …
2019.05.16 21:00; 23,479 QS(クイックスイッチ)ボタンが妬(ねた)ましい!! Osmo ActionのQS(クイックスイッチ)の画像 DJI JAPANのWebサイト より. DJI Osmo Actionを半年じっくり使ってみて分かった、良いところ、もう少しなところを紹介します。手ごろなVlog機を探している人にもおすすめの記事になっています。 『タイムラプス撮影』の設定方法 ステップ①|クイックスイッチボタンを押す ステップ②|タイムラプスを選択する 動画 写真 タイムラプス hdr スロー 様々な設定項目がありますが、今回は『タイムラプス』を選択しましょう! この手ぶれ補正を見よ。水陸両用アクションカム「Osmo Action」の性能をさっそくチェック. 2番目はQS(クイックスイッチ)ボタンの存在 Osmo Action は、本体左側に備えられたこのボタンを押すだけで、瞬時に予め設定したカメラモードと撮影設定に切り替えることができます。 DJI Osmo Action は、DJI 史上初のタフで高性能に設計されたアクションカメラです。 コンパクトで頑丈な構造かつ直感的な操作性を備えた Osmo Action は、過酷な環境においてもブレのない滑らかで安定した映像表現を実現できます。 DJIから発売されたアクションカメラの「Osmo Action」ですが、マニュアルがほとんどなく、また公式サイトでも設定項目などの記載があまりありません。. クイックスイッチ(qs)ボタンを使用すると、モードや設定に素早く簡単にアクセスできます。フロント画面とバック画面を切り替えたり、モードを変更したり、カスタム設定を選択したりと、様々な機能を選択できます。 DJI Osmo Actionは、アクションの世界へ-デュアルスクリーン-撮影したい映像は、レンズ越しに見える光景か、それともアクションを披露する自分の姿か。デュアルスクリーン搭載のOsmoActionなら、どちらもボタンに触れるだけ…